高度な技術と現場力で、本質課題をスピーディに解決します。
選ばれる理由
お客様の本質的な課題を捉え、
技術領域を横断したワンストップの対応で現場の課題解決に貢献します。
高度な技術力と現場経験を活かし、迅速かつ柔軟に対応できる点が、
多くのお客様から高く評価されています。
01 課題解決力
本質的課題を見極め、
ワンストップで解決
本質的な課題を見極める提案力
お客様の表面的な要望だけでなく、その奥にある本質的な課題や潜在ニーズを丁寧に掘り下げます。現場の作業工程や過去の実証から得た知見を活かし、最適なソリューションの設計につなげています。必要に応じて、技術に精通しているビジネスメンバーや専門のエンジニアが現場に同行し、要件定義から実現可能性の検証・調整までを一貫して対応することもできます。お客様と伴走しながら、単なる技術提供ではなく、実際の課題解決につながるソリューションをご提案します。
技術領域を横断したワンストップでスピーディな対応
マップフォーには、ハードウェア、ソフトウェア、アプリケーション開発の各分野に精通したエンジニアが揃っています。一般的に、技術領域ごとに組織が分かれている場合、複合的な技術提案には調整に時間を要したり、個別最適化してソリューションとしての価値が希薄化することがありますが、当社では、各技術領域を横断したワンストップ対応が可能です。提案から設計、開発、データ処理・解析まで、お客様個別の課題解決に向けスピーディに対応できます。
※より専門的な技術領域の詳細は、マップフォーの空間知能のページをご覧ください。

02 技術開発力
空間知能の社会実装を支える学術知見と現場データ
学術知見と現場データの融合で生まれる新たな技術
名古屋大学発のスタートアップとして、アカデミアで培った高度な研究開発力を基盤に、最先端の技術開発を推進しています。まだ世の中にない技術やソリューションの実現に向け、2016年より数多くの試作・実証(PoC)を重ね、実際の現場での有効性を検証してきました。
また、多くのパートナー企業との共同実証を通じて、ユーザーの現場における作業工程の課題を収集し、実務に即したソリューション設計と迅速な技術実装を可能にしています。学術的な知見と現場の実データを融合させた独自性の高い実用的な技術開発力を確立しています。
「空間知能」技術の追究と社会実装
マップフォーは、先進的な「空間知能 – Dimensional Intelligence」の研究開発と社会実装で業界をリードしています。空間知能は、実世界の3次元情報を精密に認識・理解する技術の総称であり、以下の4つのコア技術で構成されています。

※より専門的な技術領域の詳細は、マップフォーの空間知能のページをご覧ください。
センシングや高精度測位、AIによる認識といった複数の技術を組み合わせた空間知能により、人の目に頼らず車両の位置を把握したり、周囲の障害物を正確に認識して安全性の高い自動運転システムを実現することが可能です。また、インフラ設備の属性や変状、位置情報を正確に捉えることで、保全業務の効率化や高度化にも貢献します。
03 信頼性
国内サポートと独自技術の活用実績
一貫した国内サポート
製品・サービスのパッケージ開発・提供にとどまらず、現場の要望に応じた柔軟なカスタマイズ対応や、導入後の運用支援、トラブルシューティング、効果測定まで一貫して国内体制で行っています。さらに、チャットやリモート接続を活用した即時性の高いサポート体制を整えています。国内体制だからこそ可能なスピーディかつきめ細やかな対応でお客様に寄り添い、持続的な工程運用を支えます。
※海外案件の対応事例も多数ございます。詳細は、活用事例のページをご覧ください。
独自の知的財産の活用実績
当社独自の重要な知的財産は、新規性があり産業に利用可能な技術として評価され特許で保護されています。さらに、自社開発のプログラムや蓄積されたノウハウにより、多くの現場でソリューションとして活用されています。知財と技術の活用により、ソリューションの独自性・信頼性を担保しています。
※活用事例の詳細は、ソリューションのページをご覧ください。
