2025年5月8日から3日間、東京ビッグサイトにて開催される「SusHi Tech Tokyo 2025」の「STATION Ai / Central Japan Startup Ecosystem Consortiumパビリオン」に出展します。
SusHi Tech Tokyoは、東京都が主催する、サステナブルな都市の未来を構想する、アジア最大級のスタートアップ・カンファレンスです。東京都では、持続可能な都市を高い技術力で実現するという理念を掲げ、都市課題の解決に向けた挑戦や東京の多彩な魅力を「Sustainable High City Tech Tokyo = SusHi Tech Tokyo」として国内外に発信しています。
マップフォーは、自動運転技術をはじめ、建設・測量、インフラ保全など幅広い分野で活用可能な3次元点群地図・位置推定・環境認識領域の製品・サービス開発を行っています。
ブースでは、高精度で低コストな3次元データ計測システム「SEAMS」をご紹介します。
展示会概要
会期:2025年5月8日(木)~5月10日(土)
会場:東京ビッグサイト(〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1)
主催:SusHi Tech Tokyo 2025 実行委員会
展示ブース:東展示棟 4・5・6ホール「STATION Ai / Central Japan Startup Ecosystem Consortiumパビリオン」
SusHi Tech Tokyo 2025 公式ウェブサイト:https://sushitech-startup.metro.tokyo.lg.jp/
ブース展示内容
- 3次元データ計測システム
高精度で低コストな3次元データ計測システム「SEAMS」をご紹介します。バックパック型、車両搭載型の各種モデルを展示します。